英字の古新聞て日本語の新聞と違って何かとデザインなどで利用されているケースがありますよね?工作やちょっとしたことで英字の新聞を使いたいって時になかなか手に入らないのが英字の古新聞です。今回は無料で英字の古新聞が欲しいという方に入手する方法をまとめてみましたのでご覧になってみてください!
こんな方におすすめ!
✅ 英字の新聞を売っている場所は?
✅ 英字の古新聞を無料で入手する方法
✅ 英字新聞を購入するには?
スポンサーリンク
目次
英字新聞を売っているお店はどこ?
まずは英字新聞を販売しているところを確認しておきましょう。
英字新聞を販売している場所は以下のとおりになります。
英字新聞を売っているお店
・新聞販売店
・駅などにあるキオスク
・コンビニ
・本屋さん
・タワーレコード
新聞販売店は当たり前ですが、英字の新聞も売っています。
朝通勤などする時や、駅の構内などにあるキオスクもそうです。コンビニは置いている場所とそうでない場所がありますが、大体英字の新聞を販売しています。
本屋さんでも英字の新聞は売っていますので、覚えておきましょう。
スポンサーリンク
英字新聞を取り扱っている新聞販売店はどこ?
英字新聞を取り扱っている新聞販売店は以下の通りです。
英字新聞取扱店
・朝日新聞
・読売新聞
・日本経済新聞
・毎日新聞
基本的に新聞販売店ならいくつか取り扱っています。
朝日新聞などは『Japan times』や『New York Timez』などは有名です。朝日新聞の方が英字の新聞は取り扱いが多いと思います。
英字新聞をいくつかあげてみるとこれが結構あるんです。
引用:https://eigokaido.com/english-sozai/asahi-mainichi-japantimes.html
こちらは朝日と毎日新聞の英字の週刊誌です。ジャパンタイムズやニューヨークタイムズなど毎日発行される新聞とは違い1週間に1回だけとなります。
紙が新聞らしくない色(灰色というよりかは白色に近い)なので、工作や新聞を使ったコンテンツなどを作成するには不向きかと思われます。週刊誌は大体白っぽい色をしているのが特徴です。
引用:https://aucfree.com/items/403727696
新聞紙らしいデザインで選ぶなら『Japan times』や『New York Timez』を選ぶと良いでしょう。
英字の古新聞を無料で入手する方法と購入する方法
英字の古新聞を無料で入手する方法は以下の通りです。
ポイント
◾️ 新聞販売店でもらう
◾️ 英字新聞を購読している場所で貰う
それではここから具体的な方法について解説していきます。
新聞販売店に行って貰う
新聞販売店で英字の新聞を貰うことは可能です。
その際に、『お試しで1部欲しいんですんけど......』とか言っておけば大体はくれます。(料金を請求される場合もあります)
英字新聞は元々購読者数がそれほど多くはありませんので、新聞販売店で貰うにしても1部とか2部なら貰えますが、まとまった量を無料でとなると難しいです。
また1週間の無料お試し読みをしてみるのもアリです。1週間ならそれなりの量も手に入りますし、お金も掛からず経済的ですよね?
英字新聞を購読している場所で古新聞を貰う
英字新聞を購読している場所に行って古新聞を貰う方法もあります。
場所がわからないという方は、図書館などに行ってみると良いと思います。図書館などは英字新聞を購読していることが多いです。
もし心配な方は最寄りの販売店に図書館などに英字新聞を配っていないか聞いてから行ってみると良いでしょう。
英字新聞購読している場所で貰うとなると、公共の場でしか対応してもらえないケースがほとんどです。英字新聞は元々の読者が限りなく少ないため、購読している場所を特定するのは難しいと思われます。
新聞販売店に聞くときは『特定の場所(図書館など)』を指すような質問の仕方出でないと、個人情報の兼ね合いから教えてもらいにくくなってしまうので質問の仕方には注意が必要です。

注意ポイント
図書館などの場合保管などを目的にしているケースもあるので、新聞をくださいと言っても貰えないケースもあります。無性で配布しているケースの方が多いようなので確認をとってから伺うようにしましょう。
また英字の古新聞を手に入れる方法として、英会話の塾なども有効です。私も以前英会話に通っていましたが、その際は英字新聞は必ず購読していました。全ての英会話の塾が購読指定とは限りませんが、個人が運営しているような場所であれば購読している可能性は高いです。
伺って古新聞を無料で貰えるかは分かりませんが、試してみる価値はありそうです。
ネットで購入する
めんどくさいという人はネットで購入しても良いでしょう。
英字の新聞紙は普通の新聞と違いまとまった量を手に入れようとしてもなかなか手に入らない場合が多いです。
そう言った時にネットを活用するのはアリだと思います!
英字新聞自体は購読料が通常の一般紙(朝日新聞や読売新聞など)より値段が高めに設定されています。ジャパンタイムズを例にとると月極で5,660円もします。一部売りだと230円と結構割高なんです。
毎日必要というわけではないけど、一度にある程度まとまった量が欲しいという方ならネットで購入する方が簡単で経済的ですね♪
スポンサーリンク
英字の古新聞を無料で貰う方法まとめ
いかがでしたでしょうか?
英字の新聞は定期購読しているユーザーは少ないです。そのため市場に出回る数が少ないのでなかなか手に入りにくいんですよね。
その場合は有料で購入するのが手っ取り早いのですが、やっぱり無料で欲しいですよね?
今回紹介した方法を試してみてください。