設定

新聞屋さんQ&A

英字新聞の購入方法は?売っている場所やお得な購入の仕方を紹介!

英字新聞 購入方法,英字新聞 購入 アマゾン

 

この記事では英字新聞の購入方法について解説しています。英字新聞をいざ購入しようと思ってもどこで売っているのか?分からないという方もいらっしゃいますよね?

またただ単に購入するだけではなく、せっかくなので新聞販売店に勤務する私が英字新聞のお得な購入方法についても教えちゃいますね!

英字新聞の売っている場所が知りたい!購入方法が分からない!せっかくなのでお得に購入できる方法があれば知りたい!という方へおすすめです!

この記事はこんな方へおすすめ!

✅  英字新聞の売っている場所が知りたい!
✅  英字新聞の購入方法が分からない!
✅  英字新聞をお得に購入できる方法があれば知りたい!

スポンサーリンク






目次

英字新聞の購入方法は?どこで購入できるのか?【場所と手段】

 

英字新聞 購入方法,英字新聞 購入 アマゾン

 

先ずは、英字新聞の購入方法は大きく分けて2つです!

それは『店頭で買うか』・『インターネットで買うか』の2種類になります。

この英字新聞の2つの購入方法についてはこれから詳しく解説していきますので、先ずはご覧になって見てください!

スポンサーリンク


コンビニや駅売りで購入する

 

英字新聞 購入方法,英字新聞 購入 アマゾン

引用:https://westantenna.com/%E6%96%B0%E8%81%9E/141/

 

英字新聞を購入する方法では一番簡単で手取り早い方法です。

コンビニではたいてい置いていることが殆どですが、小規模なコンビニなどになると種類も限られてくることが多いように感じます。

駅売りに関しては、都心部や首都圏などの公共交通機関の駅構内などに設置されている『キヨスク』や『コンビニ』などで売られていることがほとんどですね☺️

田舎などでは、公共交通機関などで新聞が売っていない駅の方がほとんどかと思うので、英字新聞を購入するにはコンビニに行くしかありません。

 

新聞販売店で購入する

 

英字新聞の購入方法で一番確実で楽な方法です。

首都圏などに拠点を置く新聞販売店はそのほとんどが、英字新聞を取り扱っています。

例えば『朝日』『読売』『日経』『毎日』の専売店で基本的に取り扱っていますので、欲しいという方は最寄りの新聞販売店に電話して見ると良いでしょう。

また田舎などの過疎地域などでは新聞の銘柄問わずに英字新聞を置いている新聞販売店がほとんどです。こう言った『〇〇新聞』という銘柄を前面に売り出さずに『〇〇新聞舗』や『〇〇新聞店』などの個人事業主さん苗字などで店名が形成されていたり、または会社名義で新聞販売店を運営している販売店を『合売店』と言います。

そう言った販売店は、全新聞社の英字新聞を取り扱っていることがほとんどなので、一度連絡して確認して見てください。

 

また新聞販売店で英字新聞を事前に購入する際には、在庫が無いこと多いので最低でも3日前に連絡しておくことをおすすめします!

 

インターネットで購入する

 

英字新聞の購入方法としては一番めんどくさくなく、手軽な方法かと思います。

 

英字新聞 購入方法,英字新聞 購入 アマゾン

引用:https://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E5%AD%97%E6%96%B0%E8%81%9E/s?k=%E8%8B%B1%E5%AD%97%E6%96%B0%E8%81%9E

 

例えばAmazon(アマゾン)などで英字新聞を購入しようと考える方も多いと思いますが、アマゾンで売られている英字新聞は基本的に古紙でラッピンング用として販売されていることが殆どです。

英字新聞を工作などで使う人は良いとは思いますが、読むことを目的としている人にとってはあまり意味がありません。

基本的にアマゾンで英字新聞を検索すると、ラッピング用として使う古新聞が販売されており、英字新聞の銘柄で検索してもそれに関する書籍が出てくるだけになります。

ラッピング用に古新聞が欲しいという方は利用して見ると良いかもしれません。

 

英字新聞を購入方法で一番お得なのは?【ネットで申し込むと新聞代が確実に割引きされる】

 

英字新聞の購入するに当たって一番お得に購入できる方法をご紹介します!

 

それはこちらの日本最大級の雑誌のオンライン書店である『Fujisan.co.jpを利用することです↓

 

英字新聞 購入方法,英字新聞 購入 アマゾン

 

こちらのサイトの特徴を簡単にまとめてみました↓

 

ココがポイント

✅  取り扱い雑誌数1万誌以上、デジタル雑誌も2500誌以上
✅  通常販売価格よりも安く購入できる(書店で買うより安い!
✅  ほとんど送料無料!
✅  定期購読者向けのオリジナル特典が付く場合がある!

 

主に雑誌をメインで扱うオンライン書店ですが、もちろん英字新聞も取り扱っています!しかも種類が豊富です☺️✨

しかも定期購読を申し込むことで割引きも受けられちゃうので、絶対お得ですよね♫

 

英字新聞の詳細についてはコチラ

 

初心者向けの英字新聞も取り扱っています٩( 'ω' )و

 

英字新聞 購入方法,英字新聞 購入 アマゾン

 

画像の右下を見ていただけると分かると思いますが、購読期間によって割引を受けられるようになっています。

 

これは週間英語学習紙である>>>The Japan Times Alphaのページです('ω')✨

 

通常、新聞社のHPから申し込んだ場合や新聞販売店に申し込んだ場合では、普通は受けることができないようなサービスを受けることができます。

値段が安いことは魅力的ですが、何より配送料が無料であったり、読者レビューを投稿すると500円割引きのクーポンが貰えたりと至れり尽せりなところが良いんです

 

つまり、英字新聞を購読するならこの『Fujisan.co.jp』を利用した方が圧倒的にお得だということです!

 

決済の方法や詳しいお手続きの内容に関してはコチラから確認できます → コチラ

 

英字新聞に限らなくても、あなたが普段買っている雑誌などを書店で買うより安く購入できるので是非一度試して見てね🎵✨

 

公式HPはコチラ

 

スポンサーリンク


英字新聞の購入方法のまとめ

 

英字新聞の購入方法は主に2つで『店頭で買うか』、『インターネットで買うか』です。

そこから店頭で買うとなると新聞販売店かコンビニや駅売りで買うのが一番確実かと思います。

今回ご紹介した内容は英字新聞を買いたいという人向けに、確実な方法をお伝えしているため、若干端折ってます。他の購入の仕方をお伝えしてもほとんど可能性は見込めないからです(´・ω・`)

 

英字新聞自体は日本でそこまで発行部数が多くは無いため、英字新聞の種類などを求める場合は、『ネット』か『新聞販売店』の方が確実です。

新聞販売店の場合、取り扱っている銘柄などもあるため人によっては販売店がどこにあるか分からないという人もいると思います。そう手間を省きたいなら先ほどおすすめしたFujisan.co.jpご利用して見てください!

 

ヨミネコ
最後まで読んでいただきありがとうございました❗️ブログ村でランキングに参加しています。もし良ければ色々ポチッとしていただけると激しく喜びます

 

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 新聞屋・チラシ・ポスティングへ
にほんブログ村 

 

-新聞屋さんQ&A

Copyright© 新聞販売店の未来を考えるブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.